CORRIAMO INSIEME~一緒に走ろう~

47歳で走り始め、フルにウルトラ、トレランも楽しんでいた走歴6年目に坐骨神経痛を発症、57歳現在走れないままですが、クロスバイクや里山歩きでリハビリ中。

昨日の大阪マラソンは、結局家で中継を見ていた。
出走予定の友人が、3日前から風邪を引いてしまい、前夜には37度5分の発熱。
よってDNS。彼女の息子(30代)の応援はランナーズ・アイでww
冷たい雨の日、応援に行かずに済んで少しほっとしてしまったワタシをどうかユルシテ・・

パリオリンピック代表をかけたレースは、あいにく該当者は出なかったけど(出ないとは思ってたけど)、ノーマークだった国学院大の平林くんが優勝。しかも初マラ日本記録と学生記録も更新。あ~若いってイイナ
随分前は、駅伝選手から有望なマラソンランナーは出ないが通説だったけど、時代は変わった。現役の子達でも続々と底上げしてくれている。個人的には青学の太田クン推し大迫選手を超えるかも?!

20240224c
20240224d
20240224a
20240224b
大阪マラソンが土曜日だったらよかったのにね。
例年より早い菜種梅雨の合間の晴れの日、どこもえーーらい人出だった。
クロスバイクの定期点検のため、エイリン丸太町店に自転車を預け、帰宅がてらジョグってみる。
なんと1月6日ぶり~ 恐る恐るでキロ8分半から始まって、平均7分半で約5㎞。
これだけでもう腰が・・・
やっぱり、もう一度フルマラソン!は夢のまた夢かなぁ・・・

立ち寄った京都御苑の梅林がすっかり見頃で癒された。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

いよいよ京都マラソン当日がやって来たー

天気予報は曇りだけど最高気温は17~18℃。
我々ボランティアにはちょうどいいけど、ランナーにとってはちぃと厳しい暑さだ。
2月中旬の京都と言えば、例年降雪シーズンなのに、やっぱり異常なこの気候。

さて、朝8時半頃ボランティア担当エリアの仁和寺付近に集合。
”コース沿道整理”というお仕事名はありながらも、配置のみ振り分けられて、仕事自体は状況を見ながら臨機応変に。
20240218a
なんとなくトイレ指示看板を持っておくというお役目を担う。もちろん、声援付きでw
トップ選手から最後のランナーさんの後ろをついてく回収車まで、1時間半近く全てを見届けられて感無量。
この看板の周囲はギャラリーは立てないゆえ視界が開け、11㎞地点でまださほどばらけない中でも、出走する友人たちを容易に見つけられて全員と声を掛け合えた。

20240218b
全てを終えて解散後、一旦帰宅し着替えて次のポイントへ。
今年も33㎞辺りの御所南で、県外から応援に来ているラン友たちと合流。
さきほどの11㎞地点とは大違いで、ヘロヘロ気味のランナー率かなり高しw
気温の高さで脚力の消耗度がさらに高いのか、持参した「エアサロあります」と書いたウチワ(神戸の使いまわしw)に吸い込まれて来る方多数。皆さん、膝周辺とハムストリングを入念にスプレーされていた。持ってってヨカッタ
ゲストランナーの福士加代子さんも周囲を励ましながら楽し気に走られていた。
今年は珍しくipsの山中先生は出走されなかったみたい・・ (つい2週間前の別府で3時間22分台でゴールされていた👏)

出走している友人を見送ったあとは、応援隊でちゃっちゃと打ち上げw
この時間も滅法楽しい。
このうちの1人は次週の大阪を走るので、こちらにも駆けつける予定。


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

ずーーーっと放置の気ままな備忘録ブログ。
ちょいちょいのぞいてくださってる方もいらして、ありがとうございます。
坐骨神経痛の方はかーなり改善した感じですが、腰の方がねぇ・・
1月中旬に大文字山に登り、初めて通った下山コースが思いのほか楽しくて、ついつい小走りしてしまい、それ以来また不調気味・・あぁまたやってもうたゎ・・
🚴は快調に乗れているので、まだまだマシと思うことにする。


今年も、京都マラソンの季節がやってきた。
去年は3年ぶりに開催されたもののコロナ5類の移行前だったので、ハイタッチ禁止などの制約があったけれど、今年はハイタッチエリアも復活。
ワタシは当然、はなからエントリーはせず、恒例のランナー受付準備のボランティアに行って来た。
配布物の袋詰め作業で、中腰立ちっぱなしでなかなかハードなもんで、帰宅後はしばらく座り込んで動けず
そして今年は、ランナー時代には不可能だった当日ボランティアにも参加する。
去年同様、沿道で出走する友人たちを応援する予定だったけど、ボランティア不足で追加募集がかけられていて、腰が不安なおばさん1人でもお役に立てるなら・・と追加で応募。(今年はランナーの追加抽選もあったし、コロナ前にはなかった人気都市型マラソン大会の受難?!)
きぬかけの路でコース沿道整理係、とやらを仰せつかっているw
3時間ほどの任務なので、なんとか頑張ってやりきるぞ

ランナーの皆さん、季節外れの高温予報なので、給水等ほんまに気を付けて、楽しんで走ってくださいね。
20240215
受付準備の会場、みやこめっせにて。
本日16日(金)から2日間、ランナー受付も始まっている。
いいなぁ・・来年こそは・・・(ってもう何回言ってるやら)


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

発症してからたったの2か月弱で、愛猫が逝ってしまった。
13歳と3か月。
おそらく、鼻腔がん。
持病のてんかんがあるので、全身麻酔がリスキーすぎてCT検査を受けなかったから、本当のところは分からないままだけど、一瞬効果のあったステロイド投薬は発作を誘発し、やめると急速に悪化した。左鼻からだけだったのが右鼻からも膿が出て、呼吸も辛そうだった。
ここ1か月は緩和ケアに徹したけれど、食欲はゼロに。
エナジー液をシリンジであげるだけの食事だから、週に200gずつ減っていき、3.6kgあった体重は最後は2kgになり、骨と毛皮だけの体に。
それでも、亡くなる2日前までは、自分で水を飲んでトイレで用を足し、私が休むと自分の寝床から出てきてベッドに飛び乗ってきてくれた。

子どものように、わんわん声を上げて泣いてばかり。
もう1匹の子に、間違えて逝った猫さんの名前を呼んでしまい、またわーわー泣いてはその子を驚かせてしまう。

そもそもちゃんとトレーニングもできてなくて、両ハムも腰もまだ不安な状態で、今の精神状態ではチャレンジする気も起らず、明日の宝塚ハーフ(10マイル)はDNSとなった。

まだ厄年でもないのに、最後まで試練が続いた2023年。
戦争や天災や様々な事故や事件、もっとひどい試練があると言われても、比べたくはない。

8年前に一度ペットロスを経験していて(奇しくも命日が同じという•••)、時間しか、この状態から抜け出る術がないのは分かっている。
少しずつ、少しずつ・・・

gatto





にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

尻もちのその後。
ヨガマットで仰向けの姿勢から背中をまっすぐ起こすと、尾てい骨が当たって痛っ!となるのが最後まで残り、痛みを感じなくなるまで2週間以上もかかってしまった。
でも、ひびが入ってなかったようでよかった、と思うことにする。

今年は、3月の自転車単独事故に始まって(左顔の傷跡はまだ残ったまま•••)、7月には右顔面神経麻痺を発症 (結局完全に元の顔に戻るまで2ヶ月かかった•••)、9月には鯛の骨を飲み込んで夜間救急に飛び込み、食道まで進んでしまった骨を内視鏡で取ってもらった、なんてこともあったゎ・・そんで11月は尻もちか・・
全て大事には至らなかったからよかったのよ、と思うことにする。

それでも、お山は月1ペースで上れたし、ポタリングもそれなりに楽しんだ。
気を付けてどうにかなることは気を付けて、やりたいことを気持ちよくやれるよう、来年も過ごせたらいいな。


先週末、3週間以上ぶりにジョグに出た。
珍しく特にどこも痛くなくて、可能な限りいってみようと気の向くままに足を進めた。
20231209b
今年の京都の紅葉は、夏の長引く暑さで心配していたほどは、全体的に悪くなかったように思う。
でも、年々遅くなっているのは確実で、今は散紅葉と紅葉の両方が楽しめるところが多い。もうすぐクリスマスだけど
ここ何日かは季節外れの陽気が続いてるし、昨日の奈良マラソンを走った皆さん、キツかっただろうなぁ・・12月で20℃って・・・

20231209a
久々に鴨川まで出た!
比叡山から東山まで全体的に赤く色づき、晩秋の様相、のはずw


3年ぶりに8㎞イケた!キロ平均6分半でびっくりぽん。
終始息が上がって心拍・体力ともに低下が著しかったけれど。
それでも、自信をつけつつあったのに、翌日からまた両ハムが超痛い。以前も同じ痛みが突然出て、消えるまで時間がかかった。
筋肉痛じゃないし、なんなん??これ
咳をしただけでも両ハムに響く。
OMG


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

神戸マラソン、4年ぶりの応援に。

振り返れば、ちょうど10年前の神戸が我が初マラソンという、記念すべき大会だ。
思いがけずサブ4.5だったこともあって、そのまま走ることにのめり込んだ。
ただ、個人的には苦手なコースで、神戸では一度もサブ4を出せなかった。
走るには長くてしんどい海岸線だけど、応援するには気持ちがいいんだな~w

20231119
応援ポイントはいつも決まっていて、まずは須磨浦公園の前。
いつもは11㎞地点とその対面の27㎞地点なんだけど、今回は27㎞地点のみで許してもらうw
まだ早いかな~と思いつつ出してたエアサロはけっこう使ってもらえた。
友人3人を見送ったあとハーバーランドへ移動、38㎞辺りで待つ。ここはいつも立てる隙間を見つけるのに難儀する。
最高気温15℃で風もあって応援側には寒いくらいだったけど、走る側には少々暑かったみたい。
それでも、3人とも無事にゴールしてくれて、よかったよかった。

私はと言えば、まだ最高6㎞しか走れていない。腰の状態が怖くてねぇ・・
宝塚まであと1か月しかないのに、どうなることやら。
しかも、今、愛猫(13歳♂)の具合が悪く、今日も病院に行って「もう長くない」宣言をされて、覚悟してたとは言え動揺したのか、診察室の仕切りのアコーディオンカーテンにもたれかかろうとしてしこたま尻餅をついた。
速攻ロキソニン湿布を貼ったけど、両ケツ痛し
ふんだりけったり


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

つらい残暑がやっと終焉を迎え、日が経つスピードが一気に加速したように感じるのは気のせいか。
でも日中は汗ばむ陽気の日もあって、まだ衣替えする気にもなれず。
あと、さもない心配ごとだけど、紅葉はどうなるんかの。

20230930a
20230930b
ちょっと秋らしくなってきた最初の週末、またまた愛宕山へ。
愛宕神社にお詣りしたあとは、ぐるっと北から明智越えを目指し、ゴールは亀岡駅。
16㎞とちょっと調子にのってしもうて、帰ったら腰まわりがガックガク。
それでも、翌日にはほぼ回復で、なんとなく調子もいい。

20230930
友人が夏前に足の小指を骨折し、快復に時間がかかった中これを使ったら腫れも痛みもなくなった!と言うので、なんでも試したくなる私、9月初旬から使い始めた生薬の湿布薬、糾励根(キュウレイコン)がなかなか良い。
漢方だから即効性はないけれど、週に何度か貼るうちにじわじわと確実に調子を上げている、気がするw
一昨日、3年ぶりにジョグ5㎞を達成、キロ7分も切れた。
宝塚10マイルマラソンまであと2か月ちょい。少しずつ距離を伸ばしていこう。

20231014a
昨日土曜日、時間が取れた午前中だけ気の向くままにポタリング🚴
妙蓮寺の芙蓉がまだまだ見頃を保っていた。(八重の酔芙蓉はそろそろ終盤)
このお寺では、御会式桜(おえしきさくら)という日蓮上人が入滅された10月13日前後から咲き始め、翌年4月8日のお釈迦様の誕生日のころに満開になる珍しい桜で知られるが、まだ蕾の気配もなし

20231014b
三門から比叡山が望める”額縁門”で知られる天寧寺さんでも、芙蓉と残り少ない秋明菊が楽しめた。
ようやくポタリングにも気持ちよい季節になってきた。

そして、日曜の今日は朝からMGCにかじりつき。
男女ともに手に汗握る、貧乏ゆすりが止まらない(笑)、とてもいいレースだった。
やっぱりまたフルマラソンで走りたい!!と気持ち新たに。


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

走る方は相変わらず、スロージョグ数kmレベルから脱していない。
なのに、少し前から横断歩道を小走りするだけでも両ハムが痛むようになり、一昨日はジョグ1㎞でやめてしまった。歩くのは全く問題ないのに、跳ねるとダメみたい・・・もーーーー

でも腐ってもいられない。
昨日はやっと初秋らしい爽やかな陽気になりそうで、7月頭を最後に暑すぎて封印していたポタリングを久々に再開。

20230923a
大原野の季節外れのひまわり畑今年場所を少し移転され、地元の方々による整地から始まり7月の苗植え、そしてこんなに立派に咲き誇っていた👏👏
20230923b
20230923c
素晴らしい景色をありがとうございます!!!
「え!?今頃ひまわり大原野2023」
久々に1時間近く🚴漕いで、は~しんど
20230923d
少し西の大原野神社へ。
藤原氏の氏神様ということで、紫式部もよくお参りに来られたとか。(ロケ地にならないのかな~)
二の鳥居を越えた表参道の青もみじトンネルが幻想的。
2018年の台風で折れてしまった樹齢500年のモミの神木跡。中に座って木霊のパワーをいただく。
奈良の猿沢の池を模して造られた鯉沢の池。この角度がモネの睡蓮の池に似てるって・・

20230923d2
こちらの守り神は鹿。狛鹿は全国でもここだけとか。


20230923e
大原野神社の目の前にある古刹、正法寺(しょうぼうじ)
音羽山や醍醐山などの東山連峰を借景に、十六種の動物の形に似た庭石が配されたユニークな「鳥獣の石庭」が楽しい。
大きな枝垂れ桜が満開になればまた違った景色になるだろう。
ご本尊の千手観音立像(重文)の両肩に、別の化仏が乗っているという珍しいお姿も割と近くで拝むことができる。

20230923f
ずっと来たいと思っていた竹の径(この辺は向日市なのね)。
想像以上に素晴らしい。人だらけの嵐山の竹林に行くなら絶対こっちだわ。遠いけど。
全長1.8㎞にも及ぶまさに竹の道で、通りによって8種類デザインされた竹垣も見どころだ。広々とした誰もいない道を🚴で走るの、気持ちよすぎ。

20230923
先週から始まったサイクリングのデジタルスタンプラリー、京都西山ヒルクライム参拝
大原野神社も正法寺も竹の径も、対象スポットに入っている。(私はやらないけどw)
なのでサイクルラックも設置されていてとっても助かるw 竹の径にはないよ

20230923g
こちらもずっと来たかった、「御菓子司 中村軒」。
店先には生菓子を求めるお客さんが途切れず。(ちなみに、お店の少し南側に自転車置き場あり)
お腹がすいてたこともあり、冷やしぜんざいと麦代餅(むぎてもち)の甘いもんダブルで
どちらも、なんとすっきりした甘さでしょ。余韻も上品。思ったより大きい麦代餅は、もっちりとして餡もたっぷりで食べ応えもあり。竹の黒文字では切り分けられず、パクっといっちゃう

全行程33kmの久々長距離ポタリング。
日差しはまだまだ強いものの、風がからりと気持ちよく、季節は確かに前に進んでいる。
もう走れなくても、お山とポタリングだけでいっか


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

2013年に走り始めて最初に使ったGPS付きランニングウォッチは、GARMIN ForeAthlete15。これが外れで2年ももたず。
2代目はEPSON SF-810。なんと8年も使ってきた。そして、先日ついに機能不全に・・
周知のとおりEPSONは撤退。なので、どれにしよーーとネットで探してみる。
8年も経つと、世の中もうハイスペックになりすぎて私には宝の持ち腐れだ。でも、どうせまた長く使うんだしなぁ・・とグルグルした結果、またGARMINと相成ったw

garmin
Forerunner 265S。265のレディースサイズ。今まで黒ばっかり使ってたけど、女子っぽくてカワイイやんしかも軽いしディスプレイも明るくて見やすいし、操作もしやすい。8年も経つとやっぱり違うね~~w
本体と保護フィルムだけAmazonでポチってすぐに届いたのはいいけれど、USB端子がタイプCで、え~~!?と慌てて追加で充電器をポチッ。ついでに本体充電口の防塵カバーも一緒にポチッ。これらもすぐに届けてくれた。配達員さん何度もすみません・・
早速設定。基本アナログなもんで、今やふつーになった連動アプリのインストールやら、うーんうーん言いながら頑張ってやってみた。

hoka
さらに、先週HOKAのオンラインショップからセールのお知らせが舞い込んで、おっと見てたらハイキング用のシューズが欲しくなり、またポチリ。
今までお山歩きには手持ちのトレランシューズを履いていた。なぜか走ってた時より滑りやすくて、ソールの溝がもう少し深い方がいいかなと。
ANACAPA LOW GTX、30%OFF~~

20230917a
2つのおNEWギアのデビューに行って来たのは、比叡山~
今まで、自力かバスでしか上ったことがないので、既に運行して5年以上にもなる叡電の”ひえい”に初めて乗った!窓も全て楕円でとってもオシャレ。
終点・八瀬比叡山口駅で下車してケーブルカーに乗り換える。ちょっと離れてるので人の流れに着いていく。そう、ケーブルも初めてなのでワクワクだ。八瀬駅には既に行列ができていた。
終点比叡駅までは1.3km、約9分で着くが、日本最大の高低差(561m)でなかなかの斜度、途中緩いカーブもあったりで、ゆっくりゆっくり進むもののちょっとスリリングだった。
比叡駅に到着すると、ほとんどの乗客は目の前のロープウェイの駅に流れ込む。私含めハイカーらしき数人は、右手の地道の方へ向かっていき、ロープウェイの真下を通り、京都一周トレイル・北山コースの標識に順じて進んで行く。

20230917b
この北山コースは、延暦寺の境内を通りながら横高山や水井山を経由、大原の方に向かう。
ここはトレランの大会やツアーでしか通ったことがなく、一人で入るのは初めてなのでちょっとドキドキ。でも、馴染みのある景色に懐かしさもあり、痛みなくしっかり歩も進めているのでずっと楽しかった。横高山も水井山も急登で知られるが、今回もなかなかのパンチを食らわしてくれた。
もみの木群の中を差し込む日差しは、下界と違ってとても優しい。

20230917c
仰木峠のそばにびわ湖が望めるスポットがあり、これも今回楽しみだったので立ち寄った。(入っちゃいけない感じで柵もあるけど)きれいな眺めに喜びながらも、ちょっと獣臭が漂ってきて早々に退散 先月、比叡山中腹でトレラン中の女性が熊に襲われたこともあり、お山にいる時は熊鈴必携、推奨ルート以外は入らないなど今まで以上に要注意だ。
終盤の東海自然歩道の道の悪さに辟易して、下山後目の前に飛び込んできた大原の里の風景にほーーっとした。

GARMIN ForeAthlete15


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

最早、口にもしたくないけど暑い熱い暑い・・・
9月も10月も暑いらしいじゃないかーー
世界規模で灼熱化。果たしてヒトはいつまでこの星で生きていけるのか。

と言いつつ、個人レベルではさもない思案ごとで悩む日々。
来年2月の京都マラソンのエントリー締め切り日(8月31日)が迫って来た。
7月に右顔面神経麻痺になってステロイド点滴治療を受けたらなぜか腰痛だけは消えて、それならばとちょこっとだけスロージョグを再開し、7月末には愛宕山(標高924m)に3年ぶりに登れた。
その後8月半ばにもう一度愛宕山に登って、腰は少~し不安なところはあるものの、毎晩しっかりほぐして寝れば大丈夫な状態が続いている。
ただ、坐骨神経痛がねぇ・・ずっと右下半身だけだったのに、最近左臀部にも症状が出てきて戦々恐々。
たまのスロージョグも恐る恐るで、ウォークとの交互で4~5kmで止めている。
という状態なので、京都エントリーはやはり断念。
2020年はDNS、2021年と2022年は中止、2023年はせっかく当選したけれど、状態悪く見送って入金せず。これで5年も京都を走らないことになる(涙)。

その代わり、今年は12月24日に開催予定の宝塚ハーフマラソンに出るつもり。
宝塚に住むラン友がいることもあって2017年から3年連続で出ていた(その後のラン友宅での打ち上げがメインなんだけど~大会で、今年4年ぶりの開催となる。
ただ、武庫川河川敷工事のためコースが変更、距離がハーフではなく16㎞、つまり10マイルという種目に変更となった。
16㎞なら走れるかも?!ということで、知らせを受けて即エントリーした。(先着です)

制限時間は2時間だから・・キロ7分半以内で走らなきゃ。
今、スロージョグは8分~8分半なんよねぇ・・
完走できるかなぁ・・・

20230821a
久々に船岡山に寄ってみた。
山、と言っても標高112mで麓からだと40mほどの丘レベルだけど、一応眺望もあり。

20230821b
山頂には、明治時代に建立された織田信長を主祭神とする建勲神社(たけいさおじんじゃ)、通称「けんくんさん」がある。
もう日没前だから、今回はこちらで失礼。
そして振り返れば・・・
20230821c
この景色。
比叡山って、滋賀県側から見るとてっぺんがべたっと潰れて見えるんだけど、こちらから見る稜線は本当に美しい。


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

↑このページのトップヘ